消化器内科医のひまつぶし

医療関係を中心に?日々起こった事、思った事書いていこうかと思います。

【雑記】普段の勤務×時間貯金。

f:id:dr_susie:20181024110104p:plain

お疲れ様です。

今回は「時間が貯金出来ればなぁ」なんて思うことが仕事中ありまくるので仕事内容とともに書いてみたいと思います。

 

消化器内科医の仕事といっても開業であったり、大学病院での研究であったり、一般病院での勤務であったりと色々な形態がありますが、

僕は今一般病院で勤務医として働いています。

 

仕事内容は

入院:入院してくる患者さんを主治医として診る。

外来:外来で患者さんを診る

検査:内視鏡(胃カメラ、大腸カメラ)の検査を行う

救急:救急車、緊急での紹介患者さんに対応する

緊急:緊急の内視鏡処置(特殊なカメラ使った処置)を行う

を皆で分担しながら働いております。

 

細かく話していきます。

 

入院

入院患者さんは病院によって人数はバラバラですが、僕の所は大体医師1人あたり10人前後の患者さんを診てます。

やることは、病態に変わりないか診察したり、血液検査の結果みて治療方針検討したり、検査の予約立てたりと色々ですが落ち着いていたら10人位なら1時間もあれば大体その日の診療は終わります。

 

外来

 

www.dr-susie.com

 

 


外来は前回も紹介しましたが大体1回3時間位はかかります。

人数としては15-20人位ですので1人あたり大体6-10分で診療してます。

比較的ゆったりとした外来ですが、たまにフィーバーすると30人位になります(笑)

今の病院では午前診療と、夜の診療を週に1回ずつ行ってます。

 

検査

検査は毎週月曜日に大体

上部消化管内視鏡(胃カメラ)を10-12件

大腸内視鏡(お尻から入れるカメラです)を3-5件

を1人で行っています。

件数としては1人でやるにはまぁまぁ多い感じです。

これは朝から夕方までほぼ拘束されることが多いです。

 

救急

これは週に2回午後に行ってます。

来るときはひっきりなしにきますが、来ないときはゼロの日もあります(平和が一番!)

今いる病院では救急対応した患者さんが入院になったらそのまま主治医になるので、

これまたフィーバーしたら入院説明中に救急車来たりすることもあり、そこそこパニックになります(笑)

 

緊急

当たり前ですがいつも突然やってきます(笑)

しかも処置する人間が現状僕しかいないので、100%呼ばれる+そのまま主治医に決定

となります。消化器内科医を増やして欲しい。。。

 

こんな感じですがまとめると

月曜日  午前  胃カメラ  午後  大腸カメラ

火曜日  午前   外来   午後   フリー

水曜日  午前   フリー     午後   救急

(木曜日  この日は実家で働いてます)

金曜日  午前   フリー   午後     救急

土曜日  午前   フリーたまに外来 

 

ってな感じになってます。フリーの時間は入院患者さん対応してます。

ですがそれだけですので、新規に入院患者さんが当たらなければ

フリーは大体時間余る

事が多いんです。

ここでお気づきかもしれませんが、、、救急もゼロな日に被れば、、、

1日中何もない(入院患者さんはちゃんと診てます(笑))

なんて日もあるんです。

 

逆に最悪のケースでは、

月曜日に胃カメラしてる最中に新入院患者さんがあたり、

どうしようもないから昼間に病室うかがおうと思ってたら、

患者さんが主治医はまだか!なんて怒り始めて、、

(結構軽症で帰りたかったみたいです。そんな時に限って12件位入ってました(笑))

 

ようやく終わったら、「今から処置必要な人が緊急で入るのでよろしく」なんて電話がその日の救急担当の先生から入り(結構丸投げされることが多いんです。。)、、、

 

怒る患者さん 

  VS 

午後からの大腸カメラ 

  VS 

救急対応+緊急処置

 

な三つ巴が起こってしまいました。。

この時は仕方なく緊急度に応じて

救急対応→大腸カメラ半分→緊急処置→大腸カメラ残り→怒る患者さん

の順番にせざるを得ず、最後中々の修羅場になりました。。

 

暇な時に時間貯金出来ればなぁ。。。

 

めちゃ長くなりました(笑)

最後まで読んで頂きありがとうございました!!